ES 地面の目印

以前の数学メモは、地面の目印 -エスワン- にあります。

メモ19 ある有理点を有する平面3次曲線のweierstrass標準形への変換

 次の有理点を有する有理数体上の非特異平面3次曲線 E を考える。なぜこの曲線を取り上げたかは後日報告できればと思う。

x^3+3kx^2y+3xy^2+9ky^3-1=0    (1)

 ここで kは有理数とする。E は(1,0)を有理点として有する。また、非特異であることは、少し計算すればわかる。このような平面3次曲線は楕円曲線となる

ja.wikipedia.org

ので、weierstrass標準形に変換できるはずである。

(1)の両辺をyの3乗で割ると

 \dfrac{x^3}{y^3}+3k\dfrac{x^2}{y^2}+3\dfrac{x}{y}+9k-\dfrac{1}{y^3}=0   (2)

を得る。X=x/y,  Y=1/y とおくと

X^3+3kX^2+3X+9k-Y^3=0     (3)

を得る。さらに 

z=X+Y+k

w=X-Y+k

とおくと

X=\dfrac{z+w}{2}-k

Y=\dfrac{z-w}{2}

となるので、これを(3)に代入すれば

\dfrac{3}{4}wz^2+\dfrac{1}{4}w^3-3(k^2-1)\dfrac{z+w}{2}+2k^3+6k=0

を得る。これをさらに変形して、

(zw-k^2+1)^2=-\dfrac{1}{3}w^4+2(k^2-1)w^2-\dfrac{2k^4}{3}(k^2+3)w+(k^2-1)^2

を得る。ここで

v=zw-k^2+1 とおけば、

v^2=-\dfrac{1}{3}w^4+2(k^2-1)w^2-\dfrac{8k}{3}(k^2+3)w+(k^2-1)^2

を得る。すると、

blog.goo.ne.jp に示した4次楕円曲線の形になるので、

 a=-\dfrac{1}{3},   b=0,   c=2(k^2-1),   d=-\dfrac{8k}{3}(k^2+3),   q=k^2-1

に注意して

s=(2q(v+q)+dw)/w^2

t=(4q^2(v+q)+2q(dw+cw^2)-d^2w^2/(2q))/w^3

とすれば、

t^2+a_{1}st+a_{3}t=s^3+a_{2}s^2+a_{4}s+a_{6}

となる。ここで、

a_{1}=d/q, \ a_{2}=c-d^2/(4q^2), \ a_{3}=2qb

a_{4}=-4q^2a, \ a_{6}=a_{2}a_{4}=a(d^2-4q^2a)

である。

 次に、v, \ wx, \ , \ y, \ k で表し、a_{i}k で表せば、以下を得る。

s=\{ 2(k^2-1)x-\dfrac{2}{3}(k^2+15)ky+2(k^2-1) \}/(x+ky-1)
 t=-\dfrac{8}{9} y (yk^7 - 5xk^6 + 57yk^5 - 4k^6 + 51xk^4 - 21yk^3 - 24k^4

 + 9xk^2 + 27yk - 36k^2 + 9x)/\{ (x+ky-1)^2(k^2-1)\}

 

a_{1}=-\dfrac{8k(3+k^2)}{3(k^2-1)}, \ a_{2}=\dfrac{2}{9(k^2-1)^2}(k^6-75k^4-45k^2-9)

 a_{3}=0, \ a_{4}=\dfrac{4}{3}(k^2-1)^2

a_{6}=\dfrac{8}{27}(k^6-75k^4-45k^2-9)

 

逆変換は、上記の4次楕円曲線のメモより

 w=\{ 2q(s+c)-d^2/(2q) \}/t

 v=-q+w(ws-d)/(2q)

であり、上記の x, \ y, \ z, \ w, \ v の関係から

x=\dfrac{v+k^2-1+w^2-2kw}{v+k^2-1-w^2}

y=\dfrac{2w}{v+k^2-1-w^2} 

に注意して、計算すると

x=\dfrac{B}{A}

y=\dfrac{18t(k^2-1)^2}{A}

ここで

A=9(k^2-1)^2s^2-16k^2(k^2+3)^2s+12k(k^2-1)(k^2+3)t

\quad -4(k^2-1)(k^3-9k^2+3k-3)(k^3+9k^2+3k+3)

B=9(k^2-1)^2s^2+4(5k^6-51k^4-9k^2-9)s-6k(k^2-1)(k^2-9)t

\quad +4(k^2-1)(k^3-9k^2+3k-3)(k^3+9k^2+3k+3) 

である。

 

 以上、E とWeierstrass標準形は、なかなか簡単な関係にはならない。また、上記Wikipediaには、

「Pが重根を持たない三次多項式として、y2 = P(x) とすると、種数 1 の非特異平面曲線を得るので、これは楕円曲線である。Pが次数 4 で無平方英語版とすると、これも種数 1 の平面曲線となるが、しかし、単位元を自然に選び出すことができない。」

とあり、このメモではPとして4次式を経由しているのが気がかりである。もっとうまくWeiestrass標準形に変化する方法があるのかもしれない。